WEKO3
-
RootNode
アイテム
2 肝細胞癌の血清学的診断(シンポジウム C型肝炎から肝癌へ,肝癌撲滅を目指して,第601回新潟医学会)
http://hdl.handle.net/10191/4112
http://hdl.handle.net/10191/4112222de112-db5a-4649-af98-8630d1cfece5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-05-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 2 肝細胞癌の血清学的診断(シンポジウム C型肝炎から肝癌へ,肝癌撲滅を目指して,第601回新潟医学会) | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 2 肝細胞癌の血清学的診断(シンポジウム C型肝炎から肝癌へ,肝癌撲滅を目指して,第601回新潟医学会) | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 肝細胞癌 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | AFP | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | PIVKA-II | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | L3 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | 2 Serological Diagnosis of Patients with Hepatocellular Carcinoma (For the Eradication of Hepatocellular Carcinoma by the Avoidance of Development from Chronic Hepatitis to Hepatocellular Carcinoma) | |||||
著者 |
見田, 有作
× 見田, 有作× 青柳, 豊 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 肝細胞癌(HCC)にはアルファフェトプロテイン(AFP)とPIVKA-II(protein induced by vitamin Kabsence or antagonist-II),さらにAFP-L3分画(フコシル化AFP分画)という3種の腫瘍マーカーが存在する.第16回全国原発性肝癌追跡調査報告(2000-2001の全国集計)によれば,AFPならびにPIVKA-IIの陽性率はそれぞれ66%,62%と報告され,診断的価値が高いと考えられる.また,両者はTumorStageの進行に伴って上昇し,Stage Iでは52,31%よりStageの進行に伴い上昇し,Stage IVでは78,76%と高い陽性率を示している.基本的にAFP,PIVKA-IIは互いに相補的であり,両マーカーのcombination assayによりその診断能は向上する.また,両マーカーが陽性を示す際は,その濃度は互いに平行関係を示す場合が多いと考えられる.しかしながら,治療例においては両腫瘍マーカーに乖離が認められることがあり,その解釈に注意を要する.他方,AFPにおいては非特異的な上昇を認める場合があり,HCCの発生母地である肝硬変,慢性肝炎においても陽性を示す.これらの非特異的上昇との鑑別を目的にL3分画(フコース結合型AFP)が有用である.さらに,L3分画はHCCならびに良性肝疾患の鑑別以外にも,その生物学的悪性度を表すマーカーとしての意義が最近明らかになってきた.すなわち,これら3種のマーカーのHCCの診断,治療効果判定,再発時診断における意義を正しく理解し,HCCの予後改善に役立てることが重要と考えられる. | |||||
書誌情報 |
新潟医学会雑誌 en : 新潟医学会雑誌 巻 119, 号 7, p. 385-390, 発行日 2005-07 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 新潟医学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 00290440 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00182415 | |||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher |
Share
Cite as
見田, 有作, 青柳, 豊, 2005, 2 肝細胞癌の血清学的診断(シンポジウム C型肝炎から肝癌へ,肝癌撲滅を目指して,第601回新潟医学会): 新潟医学会, 385–390 p.
Loading...