WEKO3
アイテム
定量的ウェスタンブロット法の開発とカイニン酸型グルタミン酸受容体定量への応用
http://hdl.handle.net/10191/43997
http://hdl.handle.net/10191/43997cfcf906d-5b5e-405b-b88a-54cfb532bd4e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-09-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 定量的ウェスタンブロット法の開発とカイニン酸型グルタミン酸受容体定量への応用 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 定量的ウェスタンブロット法の開発とカイニン酸型グルタミン酸受容体定量への応用 | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | カイニン酸受容体 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 定量 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | サブユニット構成 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ウェスタンブロット | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Strategy for Quantitative analysis of Kainate-type glutamate receptor by Newly Developed Western blot Method | |||||
著者 |
渡辺, 和泉
× 渡辺, 和泉× 﨑村, 建司 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 61172 | |||||
姓名 | Watanabe, Izumi | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 61173 | |||||
姓名 | Sakimura, Kenji | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | イオン透過型グルタミン酸受容体であるカイニン酸型受容体(KAR)は, GluK1-5のサブユニットから構成される. これらは, カイニン酸に低親和性のGluK1-3と, 高親和性のGluK4-5に分類され, 前者がホモメリック受容体として機能するのに対して, 後者は前者と複合体形成をしないと機能しない. 脳内でこれらサブユニットは様々な組み合わせで発現していると考えられてきたが, 実際のタンパク質量は測定されておらず, その構成は不明であった. 本研究では, KAR各サブユニットに特異的な抗体を用いてウェスタンブロットにより定量する新たな方法を開発し, 海馬及び小脳のP2とPSD画分のKARサブユニット量を定量した. 海馬P2画分ではGluK2:GluK3:GluK4:GluK5が1:0.38:0.08:0.22であり, PSD画分では1.0:0.60:0.07:0.44, 小脳P2画分ではGluK2:GluK3:GluK4:GluK5が1:0.78:0.08:0.13であり, PSD画分では1.0:0.74:0.11:0.15であった. これらの結果から, KARは両領域において, 高親和性サブユニットを含むヘテロメリックのものより, 低親和性サブユニットGluK2とGluK3から構成されるものが主であることが明らかになった. | |||||
書誌情報 |
新潟医学会雑誌 en : 新潟医学会雑誌 巻 128, 号 12, p. 647-659, 発行日 2014-12 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 新潟医学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 00290440 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00182415 | |||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher |