ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 210 大学院現代社会文化研究科
  2. 20 紀要
  3. 01 現代社会文化研究
  4. 第31号
  1. 0 資料タイプ別
  2. 03 紀要論文

Regional Identity and International Cooperation in the Baltic Sea Rim

http://hdl.handle.net/10191/1140
http://hdl.handle.net/10191/1140
36873eec-90c1-43c5-a246-acd96b4367ec
名前 / ファイル ライセンス アクション
18_0172.pdf 18_0172.pdf (282.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2007-04-18
タイトル
タイトル Regional Identity and International Cooperation in the Baltic Sea Rim
タイトル
タイトル Regional Identity and International Cooperation in the Baltic Sea Rim
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
主題Scheme Other
主題 identity
キーワード
主題Scheme Other
主題 region-building
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
著者 Lamasheva, Yulia

× Lamasheva, Yulia

WEKO 56499

Lamasheva, Yulia

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本論文の目的は、環バルト海においてリージョナル・アイデンティティがどのように形成されてきたかを明らかにすることである。歴史上はじめて国境を超えるリージョナル・アイデンティティを造ろうとしたのは、EC/EUであった。環バルト海の多くの国はEUに加盟しているので、EUの影響も考察されている。本論文では特に、スカンディナビアの4カ国(ノルウエー、スウエーデン、フィンランド、デンマーク)における300年間のアイデンティティの形成やバルト3国(リトアニア、ラトビア、エストニア)のアイデンティティ形成の問題に注意が払われた。また、EUに加盟していないロシアのアイデンティティの影響も論じられている。
書誌情報 現代社会文化研究
en : 現代社会文化研究

巻 31, p. 171-195, 発行日 2004-11
出版者
出版者 新潟大学大学院現代社会文化研究科
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13458485
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN1046766X
著者版フラグ
値 publisher
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 19:02:31.822961
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3