ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 060 工学部
  2. 10 学術雑誌論文
  3. 10 査読済論文
  1. 0 資料タイプ別
  2. 01 学術雑誌論文

混成木グラフについて

http://hdl.handle.net/10191/22430
http://hdl.handle.net/10191/22430
7fd74017-2ce1-4ff9-b772-abec7ec41521
名前 / ファイル ライセンス アクション
J57-A_5_353-358.pdf J57-A_5_353-358.pdf (468.3 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2013-05-20
タイトル
タイトル 混成木グラフについて
タイトル
タイトル 混成木グラフについて
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ journal article
その他のタイトル
その他のタイトル On Hybrid Tree Graphs
著者 仙石, 正和

× 仙石, 正和

WEKO 42074

仙石, 正和

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 42075
姓名 Sengoku, Masakazu
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 木(tree),補木(cotree)はグラフ理論における重要な概念である.特に回路網理論においては位相幾何学的公式がその回路に対するグラフの木集合,補木集合などで表わされることから,木集合,補木集合の性質を調べることが重要な課題となり,木(補木)集合の要素間の関係を示す木(補木)グラフが定義されその性質が調べられてきた.これは木(補木)グラフを考えることにより木(補木)集合の性質を考察する上で便利なことが多いためである.本論文はこの木,補木グラフがその特別の場合として含まれるような混成木グラフを定義し,その性質を調べている.木グラフ,補木グラフとの違いは2種の枝を含むことであるが,枝に正,負の符号を付けると混成木グラフは均衡していることが示される.さらに,その性質を用いた混成木グラフ実現の際の枝の類別法,実現の際得られるグラフの範囲などについてもふれている.これらの結果は木(補木)グラフの一般化および拡張である.
書誌情報 電子情報通信学会論文誌. A, 基礎・境界
en : 電子情報通信学会論文誌. A, 基礎・境界

巻 J57-A, 号 5, p. 353-358, 発行日 1974-05
出版者
出版者 電子情報通信学会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09135707
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10013345
権利
権利情報 copyright(C)1974 IEICE
著者版フラグ
値 publisher
異版である
関連タイプ isVersionOf
識別子タイプ URI
関連識別子 http://www.ieice.org/jpn/trans_online/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 20:11:49.565535
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3