WEKO3
アイテム
若者の就農意識形成に関する研究
http://hdl.handle.net/10191/18631
http://hdl.handle.net/10191/186313ccaa856-e0c4-4cec-9ee2-ebc61b887d85
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
64(2)_93-99.pdf (617.6 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-07-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 若者の就農意識形成に関する研究 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 若者の就農意識形成に関する研究 | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 就農意識 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 中高生 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 定住意識 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | consciousness of being a farmer | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | junior and high school pupils | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | consciousness of living | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Study on the Formation of Young People's Consciousness of Being A Farmer | |||||
著者 |
和田, 竜也
× 和田, 竜也× 木南, 莉莉 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 162818 | |||||
姓名 | Wada, Tatsuya | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 55 | |||||
姓名 | Kiminami, Lily | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 就農は職業選択における結果の一つであるが、就農に至る過程には長期的かつ多様な要因がある。そして、就農へ向かう意識の形成は、実際に就農をするよりも早い段階で形成される。そのため、若者が就農意思を決定し、農業を職業として選択するまでの過程を明らかにし、それらに対する対策が必要となる。本研究では、新潟県を事例として若者の就農意識の現状を明らかにし、就農意識向上の取組や対策の課題について考察する。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | To be employed as a famer is a long process. It is also one of the results in a career choice for young people.Furthermore, the formation of the consciousness which goes to be employed as a famer is formed in an early stage ratherthan finding a job as a farmer. Therefore, the intention that young people determine to be farmers and the process that theychoose agriculture as an occupation should be clarified and the policy corresponding to it is required.This research clarifies the present condition of young people's farming consciousness by making Niigata Prefecture intoan example, and considers the measure and policy concern for raising farming consciousness. | |||||
書誌情報 |
新潟大学農学部研究報告 en : 新潟大学農学部研究報告 巻 64, 号 2, p. 93-99, 発行日 2012-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 新潟大学農学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 03858634 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00183393 | |||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher |