WEKO3
アイテム
《长兴学记》浅议
http://hdl.handle.net/10191/29791
http://hdl.handle.net/10191/297916c4cbed2-8a97-4b51-a348-7b2c064d0520
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-09-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 《长兴学记》浅议 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 《长兴学记》浅议 | |||||
言語 | en | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 《长兴学记》 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 万木草堂 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 时代精神 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 康有为 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 士子 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A Brief Analysis on Changxingxueji | |||||
著者 |
杜, 江宇
× 杜, 江宇 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 159845 | |||||
姓名 | Du, Jiangyu | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 《长兴学记》是康有为在广州开设万木草堂进行教学时, 亲自手订的学规。在中国近代教育史上, 康有为是一个重要的人物, 该书作为其教育思想代表作之一, 展示了康有为早期的教育教学思想; 也代笔了晚清时代中国旧式学堂即将退出历史舞台的最后一幕。通过该学记我们还可以看到科举教育制度走到尽头时仍然活跃的民间学堂教育活动。由于晚清激变曲折的时代特征, 我们还可以从该学记中读到即将发生的中国近代学校制度的到来。本文以万木草堂2为晚清中国众多或先进或保守之学堂的缩影, 探求中国教育史上这一重要转折时期, 同时, 通过对作者学术思想的解读探寻中国传统儒学文化最后一批奉守者的传承精神。 | |||||
書誌情報 |
新潟大学国際センター紀要 en : 新潟大学国際センター紀要 巻 6, p. 88-98, 発行日 2010-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 新潟大学国際センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13461583 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1208008X | |||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher |