WEKO3
アイテム
{"_buckets": {"deposit": "f43edba5-7107-4ab7-80de-535be8f3abd0"}, "_deposit": {"id": "3347", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "3347"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:niigata-u.repo.nii.ac.jp:00003347", "sets": ["454", "470"]}, "item_5_alternative_title_1": {"attribute_name": "その他のタイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_alternative_title": "A Novel Configuration of Large-Scale Bluetooth Networks : MBNET"}]}, "item_5_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2006-08", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "8", "bibliographicPageEnd": "1452", "bibliographicPageStart": "1441", "bibliographicVolumeNumber": "J89-B", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "電子情報通信学会論文誌. B, 通信"}, {"bibliographic_title": "電子情報通信学会論文誌. B, 通信", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_5_description_4": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "本論文ではセンサネットワークなどの用途を想定し,基地局と複数のノードをブルートゥースにより接続するためのネットワークアーキテクチャ,マルチホップブルートゥース(MBNET)を提案した.MBNETでは各ノードが複数ブルートゥースデバイスを有し,ルータの役割をもつことにより,基地局アクセスのためのマルチホップネットワークを構成すること,各ノードが基地局までの独立経路を複数有することを特徴としている.従来のスキャタネットとの基本的な違いは,複数のピコネットに所属するブルートゥースデバイスが不要であるため,ピコネットスイッチのためのオーバヘッドが生じないことである.MBNETにおいて基地局に各ノードの近隣ノード情報を収集するプロトコルに関して逐次発見方式と並列発見方式を提案した.計算機シミュレーションにより,後者がより短時間に情報収集ができることを示した.次に,MBNETにおけるトポロジー構築アルゴリズムを提案した.ブルートゥースのマスタデバイスが収容可能なスレーブデバイス数(次数)をパラメータとしてシミュレーションを行い,次数を5~7程度とすると広域でノード数が大きなネットワークでも高い接続性能が得られることを示した.", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_5_full_name_3": {"attribute_name": "著者別名", "attribute_value_mlt": [{"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "42239", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "Mase, Kenichi"}]}, {"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "42240", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "Matsui, Takahiro"}]}, {"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "42241", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "Hasegawa, Takashi"}]}, {"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "42242", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "Yagi, Takashi"}]}, {"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "42243", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "Karasawa, Naoyuki"}]}]}, "item_5_publisher_7": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "電子情報通信学会"}]}, "item_5_relation_31": {"attribute_name": "異版である", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_type": "isVersionOf", "subitem_relation_type_id": {"subitem_relation_type_id_text": "http://www.ieice.org/jpn/trans_online/", "subitem_relation_type_select": "URI"}}]}, "item_5_rights_15": {"attribute_name": "権利", "attribute_value_mlt": [{"subitem_rights": "copyright©2006 IEICE"}]}, "item_5_select_19": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "publisher"}]}, "item_5_source_id_11": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AA11325909", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_5_source_id_9": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "13444697", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "間瀬, 憲一"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "42234", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "松井, 貴宏"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "42235", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "長谷川, 貴史"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "42236", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "八木, 啓之"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "42237", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "柄沢, 直之"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "42238", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2019-07-30"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "J89-B(8)_1441-1452.pdf", "filesize": [{"value": "851.0 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 851000.0, "url": {"label": "J89-B(8)_1441-1452.pdf", "url": "https://niigata-u.repo.nii.ac.jp/record/3347/files/J89-B(8)_1441-1452.pdf"}, "version_id": "60c9bbc8-ba2b-4289-9f05-49c9b882221d"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "ブルートゥース", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "無線技術", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "マルチホップ", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "スキャッタネット", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "センサネットワーク", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "journal article", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "大規模ブルートゥースネットワークの新たな構成法:MBNET", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "大規模ブルートゥースネットワークの新たな構成法:MBNET"}, {"subitem_title": "大規模ブルートゥースネットワークの新たな構成法:MBNET", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "5", "owner": "1", "path": ["454", "470"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/10191/9088", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2009-07-23"}, "publish_date": "2009-07-23", "publish_status": "0", "recid": "3347", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["大規模ブルートゥースネットワークの新たな構成法:MBNET"], "weko_shared_id": null}
大規模ブルートゥースネットワークの新たな構成法:MBNET
http://hdl.handle.net/10191/9088
http://hdl.handle.net/10191/9088cfae066c-d953-4f58-a792-cd253b15a0e7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-07-23 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 大規模ブルートゥースネットワークの新たな構成法:MBNET | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | 大規模ブルートゥースネットワークの新たな構成法:MBNET | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ブルートゥース | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 無線技術 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | マルチホップ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | スキャッタネット | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | センサネットワーク | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | journal article | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A Novel Configuration of Large-Scale Bluetooth Networks : MBNET | |||||
著者 |
間瀬, 憲一
× 間瀬, 憲一× 松井, 貴宏× 長谷川, 貴史× 八木, 啓之× 柄沢, 直之 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子 | 42239 | |||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
姓名 | Mase, Kenichi | |||||
著者別名 | ||||||
識別子 | 42240 | |||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
姓名 | Matsui, Takahiro | |||||
著者別名 | ||||||
識別子 | 42241 | |||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
姓名 | Hasegawa, Takashi | |||||
著者別名 | ||||||
識別子 | 42242 | |||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
姓名 | Yagi, Takashi | |||||
著者別名 | ||||||
識別子 | 42243 | |||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
姓名 | Karasawa, Naoyuki | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本論文ではセンサネットワークなどの用途を想定し,基地局と複数のノードをブルートゥースにより接続するためのネットワークアーキテクチャ,マルチホップブルートゥース(MBNET)を提案した.MBNETでは各ノードが複数ブルートゥースデバイスを有し,ルータの役割をもつことにより,基地局アクセスのためのマルチホップネットワークを構成すること,各ノードが基地局までの独立経路を複数有することを特徴としている.従来のスキャタネットとの基本的な違いは,複数のピコネットに所属するブルートゥースデバイスが不要であるため,ピコネットスイッチのためのオーバヘッドが生じないことである.MBNETにおいて基地局に各ノードの近隣ノード情報を収集するプロトコルに関して逐次発見方式と並列発見方式を提案した.計算機シミュレーションにより,後者がより短時間に情報収集ができることを示した.次に,MBNETにおけるトポロジー構築アルゴリズムを提案した.ブルートゥースのマスタデバイスが収容可能なスレーブデバイス数(次数)をパラメータとしてシミュレーションを行い,次数を5~7程度とすると広域でノード数が大きなネットワークでも高い接続性能が得られることを示した. | |||||
書誌情報 |
電子情報通信学会論文誌. B, 通信 en : 電子情報通信学会論文誌. B, 通信 巻 J89-B, 号 8, p. 1441-1452, 発行日 2006-08 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 電子情報通信学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13444697 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11325909 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | copyright©2006 IEICE | |||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher | |||||
異版である | ||||||
関連タイプ | isVersionOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://www.ieice.org/jpn/trans_online/ |