WEKO3
アイテム
日本における“なだれ”現象の認識とそれを表す言葉の変遷
http://hdl.handle.net/10191/9107
http://hdl.handle.net/10191/91073cce4355-5b42-4c56-a6a1-e0f013480436
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
64(4)_461-467.pdf (691.1 kB)
|
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-07-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 日本における“なだれ”現象の認識とそれを表す言葉の変遷 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 日本における“なだれ”現象の認識とそれを表す言葉の変遷 | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 雪崩・なだれ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 雪頽 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ナデ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | アワ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | avalanche | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | nadare | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | nade | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | awa | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Historical change of the general perception and terms for avalanche phenomena in Japan | |||||
著者 |
和泉, 薫
× 和泉, 薫× 錦, 仁 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 40966 | |||||
姓名 | Izumi, Kaoru | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 40967 | |||||
姓名 | Nishiki, Hitoshi | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 雪崩を表す言葉が,日本で最初に記載されたのは,1076年に詠われた連歌中でかな文字の「なだれ」であった.日本ではこの平安時代後期頃“なだれ”現象が認識され始めたと推定した.その後室町時代には漢字の「雪頽」が辞書に現れた.これらはいずれも全層雪崩を意味していたと考える.江戸時代中期からは,「アワ」等と呼ばれる表層雪崩が「雪頽」,「ナデ」などの全層雪崩と区別して認識され文書に記載されるようになった.現在一般的に使われている「雪崩」は“なだれ”現象全体を表す言葉であるが,それは明治初頭に国の官林調査で「ナデ」も「アワ」も統一して「頽雪」と書くよう規定したことに由来する.この「頽雪」から現在の「雪崩」までの漢字や書体の変遷には,国が定める当用漢字の変化が大きく関係していることが分かった. | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | The Japanese word "nadare" which means an avalanche first appeared in the literature, tanka poetry, in 1076. At that time "nadare" meant a full-depth avalanche in spring. In the middle of the Edo era, for the first time an essay referred to two types of avalanches; the surface avalanche in the dead of winter called "awa" or "washi" and the full-depth avalanche in spring called "nadare" or "nade". In the late eighteenth century, early Meiji era, the Government unified the general term of avalanche into "nadere" in a nationwide survey of avalanche prevention forests. Since then the word "nadare" has changed its script or Chinese characters several times until now accoring to the national revision of the approved list of Chinese characters for daily use. | |||||
書誌情報 |
雪氷 en : 雪氷 巻 64, 号 4, p. 461-467, 発行日 2002-07 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 日本雪氷学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 03731006 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00131221 | |||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher |