WEKO3
-
RootNode
アイテム
Rice Golgi Proteome : Identification and Characterization of N-acetylglucosaminyltransferase-I-like Protein
http://hdl.handle.net/10191/18606
http://hdl.handle.net/10191/18606e5bb69f0-8870-46ba-8b43-5845017aa9f8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-07-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Rice Golgi Proteome : Identification and Characterization of N-acetylglucosaminyltransferase-I-like Protein | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Rice Golgi Proteome : Identification and Characterization of N-acetylglucosaminyltransferase-I-like Protein | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Glycoprotein, Golgi | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | N-acetylglucosaminyltransferase-Ⅰ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Oryza sativa | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Proteome | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 糖タンパク質 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | N-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼ-I | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | イネ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ゴルジ体 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | プロテオーム | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | イネゴルジ体プロテオーム : N-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼ-Ⅰ様タンパク質の同定と機能解析 | |||||
著者 |
Mitsui, Toshiaki
× Mitsui, Toshiaki× Asakura, Tsuyoshi× Nakayama, Yuki× Takayama, Kazutoshi× Hirose, Shota× Katamine, Hiroki× Aoyama, Makoto× Karahashi, Ayumi× Kaneko, Kentaro× Ishiyama, Ryuichi× Itoh, Kimiko× Hori, Hidetaka× Kajiura, Hiroyuki× Fujiyama, Kazuhito |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 163112 | |||||
姓名 | 三ツ井, 敏明 | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 163113 | |||||
姓名 | 朝倉, 剛 | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 163114 | |||||
姓名 | 中山, 勇希 | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 163115 | |||||
姓名 | 高山, 和俊 | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 163116 | |||||
姓名 | 廣瀬, 将太 | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 163117 | |||||
姓名 | 片峰, 拓紀 | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 163118 | |||||
姓名 | 青山, 慎 | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 163119 | |||||
姓名 | 唐橋, あゆみ | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 163120 | |||||
姓名 | 金古, 堅太郎 | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 163121 | |||||
姓名 | 石山, 隆一 | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 163122 | |||||
姓名 | 伊藤, 紀美子 | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 163123 | |||||
姓名 | 堀, 秀隆 | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 163124 | |||||
姓名 | 梶浦, 裕之 | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 163125 | |||||
姓名 | 藤山, 和仁 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | A shotgun proteomic analysis of the nucleoside diphosphatase (NDPase)-associated Golgi membranes isolated from ricesuspension-cultured cells was performed by multi-dimensional liquid chromatography-tandem mass spectrometry. The Golgimembranes contained an N-acetylglucosaminyltransferase-I-like protein, in addition to reversibly glycosylated polypeptide,putative xylosyltransferase and vacuolar sorting receptor. N-acetylglucosaminyltransferase-I-like protein (GNTI-LP)synthesized by a cell-free transcription/translation system from the cDNA clone catalyzed the reaction forming (GlcNAcβ1-2)(Manα1-6) (Manα1-3) (Man)3- (GlcNAc)2- PA from (Manα1-6) (Manα1-3) (Man)3- (GlcNAc)2- PA and UDP-GlcNAc, indicatingthat the protein is an N-acetylglucosaminyltransferase-Ⅰ. The optimal pH for the enzyme reaction was 8.0, but the enzymeactivity was expressed at a broad pH range between 5 and 8. The optimal temperature was 30℃. The enzyme requiredMn2+ and Mg2+, and the activity was inhibited with EDTA. The Km value for UDP-GlcNAc was determined to be 0.58 μM.Furthermore, the N-terminal region including a transmembrane domain (M1 to Q120) was not essential for the enzymeactivity. Western blot analyses with anti-GNTI-LP revealed that the Golgi membranes actually accumulate a protein thatmigrates as a 51 kDa band in SDS gels. | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | イネ培養細胞から単離したNDPase- 結合ゴルジ体膜のショットガンプロテオミック解析を多次元液体クロマトグラフタンデム質量分析装置を用いて行った。ゴルジ体膜には可逆性グリコシル化ポリペプチド、キシロシルトランスフェラーゼ、液胞選別レセプターに加えて、N-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼI 様タンパク質(GNTI-LP)が含まれていた。無細胞転写・翻訳系を用いてcDNA クローンから合成したGNTI-LP は、(Manα1-6)(Manα1-3)(Man)3(- GlcNAc)2-PA とUDP-GlcNAc から(GlcNAcβ1-2()Manα1-6()Manα1-3()Man)3(- GlcNAc)2-PA を形成する反応を触媒し、N-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼⅠであることが明らかになった。酵素反応の至適pH は8.0であるが、酵素活性はpH 5からpH 8の広い範囲で維持された。また、至適温度は30℃であった。酵素はMn2+ とMg2+ を要求し、EDTA により活性が阻害された。UDP-GlcNAc に対するKm 値は0.58 μM を示した。さらに、膜貫通ドメインを含むN 末端領域(M1からQ120)は酵素活性に必須ではないことが分かった。抗GNTI-LP 抗体を用いたウエスタンブロット解析によりゴルジ膜は確かにSDS ゲル中で51 kDa のバンドとして泳動されるタンパク質を蓄積することが明らかになった。 | |||||
書誌情報 |
新潟大学農学部研究報告 en : 新潟大学農学部研究報告 巻 63, 号 1, p. 19-27, 発行日 2010-08 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 新潟大学農学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 03858634 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00183393 | |||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher |