ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 0 資料タイプ別
  2. 03 紀要論文
  1. 070 農学部
  2. 20 紀要
  3. 01 新潟大学農学部研究報告
  4. 第68巻

Chromosome doubling of a colchicaceous intergeneric hybrid by spindle toxin treatments

http://hdl.handle.net/10191/39812
http://hdl.handle.net/10191/39812
00672d16-7ca7-4990-ba85-fe6f81d523c9
名前 / ファイル ライセンス アクション
68_25-30.pdf 68_25-30.pdf (1.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-03-16
タイトル
タイトル Chromosome doubling of a colchicaceous intergeneric hybrid by spindle toxin treatments
タイトル
タイトル Chromosome doubling of a colchicaceous intergeneric hybrid by spindle toxin treatments
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
主題Scheme Other
主題 amiprophos-methyl
キーワード
主題Scheme Other
主題 flow-cytometry analysis
キーワード
主題Scheme Other
主題 Gloriosa superba
キーワード
主題Scheme Other
主題 Littonia modesta
キーワード
主題Scheme Other
主題 oryzalin
キーワード
主題Scheme Other
主題 アミプロホスメチル
キーワード
主題Scheme Other
主題 オリザリン
キーワード
主題Scheme Other
主題 グロリオーサ
キーワード
主題Scheme Other
主題 フローサイトメトリー分析
キーワード
主題Scheme Other
主題 リットニア
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル 紡錘糸形成阻害剤処理によるコルチカム科属間雑種の染色体倍加
著者 Yamakawa, Miki

× Yamakawa, Miki

WEKO 162368

Yamakawa, Miki

Search repository
Kishimoto, Tomonari

× Kishimoto, Tomonari

WEKO 162369

Kishimoto, Tomonari

Search repository
Sato, Takeru

× Sato, Takeru

WEKO 162370

Sato, Takeru

Search repository
Saito, Tomoka

× Saito, Tomoka

WEKO 162371

Saito, Tomoka

Search repository
Amano, Junji

× Amano, Junji

WEKO 162372

Amano, Junji

Search repository
Otani, Masahiro

× Otani, Masahiro

WEKO 162373

Otani, Masahiro

Search repository
Nakano, Masaru

× Nakano, Masaru

WEKO 162374

Nakano, Masaru

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 162375
姓名 山川, 美樹
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 162376
姓名 岸本, 智成
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 162377
姓名 佐藤, 武
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 162378
姓名 齋藤, 友花
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 162379
姓名 天野, 淳二
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 162380
姓名 大谷, 真広
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 162381
姓名 中野, 優
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The family Colchicaceae contains some important ornamental plants, such as Gloriosa spp. and Sandersonia aurantiaca. We have produced various intergeneric hybrid plants in this family in order to obtain wide variability in horticultural traits and to develop novel cultivars. In the present study, we examined chromosome doubling of a diploid intergeneric hybrid between L. modesta and G. superba 'Lutea' (Lit×Gsu-1; 2n=2x=22) for fertility restoration and for further widening the variability. Shoot apical segments harvested from in vitro shoot cultures were treated with various concentrations of amiprophos-methyl (APM; 10, 20 or 40 mg L^<-1>), colchicine (COL; 100, 500 or 1000 mg L^<-1>) or oryzalin (ORY; 5, 10 or 20 mg L^<-1>) for 24 h. Two months after spindle toxin treatment, the highest percentage apical segments with shoot elongation (80.0%) was obtained in 10 mg L^<-1> APM treatment. Flow cytometry analysis of elongated shoots showed that a solid tetraploid (4x) was obtained from 40 mg L^<-1> APM treatment and ploidy chimeras (2x+4x) were obtained from treatments with 10 or 20 mg L^<-1> APM and 5 or 10 mg L^<-1> ORY. Tetraploid and polyploidy chimera shoots showed compact forms with reduced internodes compared with diploid shoots.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 コルチカム科には、グロリオーサやサンダーソニアなど、重要な花き園芸植物が含まれている。我々は、園芸形質の拡大および新奇品種の育成のために、これまでコルチカム科内で様々な属間雑種を作出してきた。本研究では、稔性の回復および更なる園芸形質の拡大を目的として、コルチカム科の二倍体属間雑種であるリットニア × グロリオーサ‘ルテア’(Littonia modesta × Gloriosa superba ‘Lutea’;Lit × Gsu-1;2n=2x=22)の染色体倍加を試みた。シュート増殖培養物のシュートから茎頂を含む切片を調製し、様々な濃度のアミプロホスメチル(APM;10、20 または 40 mg L^<-1>)、オリザリン(ORY;5、10 または 20mg L^<-1>)またはコルヒチン(COL;100、500 または 1000 mg L^<-1>)を添加した液体培地で 24 時間振とう処理した。紡錘糸形成阻害剤処理2ヵ月後、10 mg L^<-1> APM 処理区において最も効率的に茎頂切片からシュートが伸長した。伸長したシュートの葉組織を用いてフローサイトメトリー分析を行ったところ、40 mg L^<-1> APM 処理区で四倍体(4x)のシュートが、また、10 または 20 mg L^<-1> APM および 5 または 10 mg L^<-1> ORY 試験区で倍数性キメラ(2x+4x)のシュートが確認された。これらの四倍体および倍数性キメラのシュートは、二倍体のシュートと比較して、節間が短縮したコンパクトな草姿を示した。
書誌情報 新潟大学農学部研究報告
en : 新潟大学農学部研究報告

巻 68, p. 25-30, 発行日 2016-02
出版者
出版者 新潟大学農学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03858634
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00183393
著者版フラグ
値 publisher
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 11:05:03.648778
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3