WEKO3
アイテム
{"_buckets": {"deposit": "f331d54a-6fd1-4d71-97fa-d9c4459e3f2d"}, "_deposit": {"id": "27174", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "27174"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:niigata-u.repo.nii.ac.jp:00027174", "sets": ["456", "1443"]}, "item_7_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2013-03", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicPageEnd": "280", "bibliographicPageStart": "251", "bibliographicVolumeNumber": "94", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "新潟大学経済論集"}, {"bibliographic_title": "新潟大学経済論集", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_7_description_4": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "本報告は、2012年夏に実施された「越後妻有大地の芸術祭2012」に関する,地域住民を対象とした質問紙調査(以下,アンケート調査)の単純集計結果をまとめたものである.本アンケート調査の目的は,大地の芸術祭とソーシャル・キャピタルとの関係性から,芸術祭の地域活性化効果を検証することである.また,2006年夏の第3回開催時にも同様の調査(以下,2006年調査)を行っており,その後の変化を検討することも目的としている(2006年の第3回大地の芸術祭の調査については,勝村ほか(2008),鷲見(2010)を参照).本アンケート調査は大地の芸術祭に関する設問とソーシャル・キャピタルに関する設問とから構成されている.第1に,設問1では大地の芸術祭に対する地域住民の意識や評価,設問2では芸術祭を通じた地域の変化,設問3では芸術祭を通じた地域住民個人の生活の変化についてそれぞれ調査した.第2に、地域のソーシャル・キャピタルを把握するために,設問4では地域内の住民交流,信頼,まとまり等の状況について,設問5では社会参加の状況,信頼,互酬性等に関する一般的な意識について調査した.最後に,回答者の属性を調査した.アンケート調査票は文末に掲載した.", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_7_select_19": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "publisher"}]}, "item_7_source_id_11": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AN00183269", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_7_source_id_9": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "02861569", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "鷲見, 英司"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "158476", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2019-08-20"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "94_251_280.pdf", "filesize": [{"value": "927.5 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 927500.0, "url": {"label": "94_251_280.pdf", "url": "https://niigata-u.repo.nii.ac.jp/record/27174/files/94_251_280.pdf"}, "version_id": "9fc364f4-7032-4620-a0e0-ba08de083f84"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "越後妻有大地の芸術祭2012に関する質問紙調査報告", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "越後妻有大地の芸術祭2012に関する質問紙調査報告"}, {"subitem_title": "越後妻有大地の芸術祭2012に関する質問紙調査報告", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "7", "owner": "1", "path": ["456", "1443"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/10191/21723", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2013-04-11"}, "publish_date": "2013-04-11", "publish_status": "0", "recid": "27174", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["越後妻有大地の芸術祭2012に関する質問紙調査報告"], "weko_shared_id": null}
越後妻有大地の芸術祭2012に関する質問紙調査報告
http://hdl.handle.net/10191/21723
http://hdl.handle.net/10191/21723c357ab1d-2ef5-4f49-b0f8-e27f2b7ddcdd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-04-11 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 越後妻有大地の芸術祭2012に関する質問紙調査報告 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | 越後妻有大地の芸術祭2012に関する質問紙調査報告 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
鷲見, 英司
× 鷲見, 英司 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本報告は、2012年夏に実施された「越後妻有大地の芸術祭2012」に関する,地域住民を対象とした質問紙調査(以下,アンケート調査)の単純集計結果をまとめたものである.本アンケート調査の目的は,大地の芸術祭とソーシャル・キャピタルとの関係性から,芸術祭の地域活性化効果を検証することである.また,2006年夏の第3回開催時にも同様の調査(以下,2006年調査)を行っており,その後の変化を検討することも目的としている(2006年の第3回大地の芸術祭の調査については,勝村ほか(2008),鷲見(2010)を参照).本アンケート調査は大地の芸術祭に関する設問とソーシャル・キャピタルに関する設問とから構成されている.第1に,設問1では大地の芸術祭に対する地域住民の意識や評価,設問2では芸術祭を通じた地域の変化,設問3では芸術祭を通じた地域住民個人の生活の変化についてそれぞれ調査した.第2に、地域のソーシャル・キャピタルを把握するために,設問4では地域内の住民交流,信頼,まとまり等の状況について,設問5では社会参加の状況,信頼,互酬性等に関する一般的な意識について調査した.最後に,回答者の属性を調査した.アンケート調査票は文末に掲載した. | |||||
書誌情報 |
新潟大学経済論集 en : 新潟大学経済論集 巻 94, p. 251-280, 発行日 2013-03 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 02861569 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00183269 | |||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher |