ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "3fcacc4a-23b3-4fe9-b8ee-0425c24d0aa6"}, "_deposit": {"id": "26517", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "26517"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:niigata-u.repo.nii.ac.jp:00026517", "sets": ["456", "1402"]}, "item_7_alternative_title_1": {"attribute_name": "その他のタイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_alternative_title": "Rearing method of a ponerine ant Cryptopone sauteri"}]}, "item_7_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2010-10", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "1", "bibliographicPageEnd": "46", "bibliographicPageStart": "41", "bibliographicVolumeNumber": "3", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "新潟大学教育学部研究紀要 自然科学編"}, {"bibliographic_title": "新潟大学教育学部研究紀要 自然科学編", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_7_description_4": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "野外で採集したトゲズネハリアリの巣を飼育下で営巣させるための技術的な問題について検討した.石膏をプラスチックケースに敷き,ガラス板を置き,その下に育室を作成してトゲズネハリアリを飼育した.飼育を開始すると,ワーカーがケースの縁から石膏を掘り,石膏とケースの間で圧死したため,ワーカーが掘ることができない石膏の硬さを明らかにした.ガラス板下の育室の深さについて検討したところ,ワーカーは1mm程度の浅い育室を好んで幼虫を運び込み,定着した.明暗の異なる2つの育室のある飼育ケースで飼育したところ,すべての飼育ケースにおいてワーカーは暗い育室に幼虫を運んだ.野外のトゲズネハリアリが朽ち木の表皮近くの非常に狭い空間に営巣し,堅い朽木を大顎で削って巣を拡張するという生態学的特徴があるため,トゲズネハリアリを飼育するためには“堅い石膏”上に浅い育室を作成し,暗下で飼育する必要があることが判った.餌として,ゴミムシダマシの幼虫やバッタ目昆虫の脚,昆虫ゼリー,蜂蜜を与えたが,ワーカーはこれらをほとんど採餌しなかった.一方,ワーカーはキンバエの幼虫を好んで摂食した.トゲズネハリアリの生態や社会構造についてはほとんど分かっていないが,本研究により飼育条件が確立したため,今後本種における知見が蓄積できると期待される.", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_7_full_name_3": {"attribute_name": "著者別名", "attribute_value_mlt": [{"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "156353", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "Yamaguchi, Yuki"}]}, {"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "156354", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "Yazawa, Hiromi"}]}, {"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "156355", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "Iwanishi, Satoru"}]}, {"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "156356", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "Kudo, Kazuyuki"}]}]}, "item_7_publisher_7": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "新潟大学教育学部"}]}, "item_7_select_19": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "publisher"}]}, "item_7_source_id_11": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AA12358288", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_7_source_id_9": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "18833845", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "山口, 勇気"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "156349", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "矢澤, ひろみ"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "156350", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "岩西, 哲"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "156351", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "工藤, 起来"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "156352", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2019-08-19"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "3(1)_41-46.pdf", "filesize": [{"value": "1.7 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 1700000.0, "url": {"label": "3(1)_41-46.pdf", "url": "https://niigata-u.repo.nii.ac.jp/record/26517/files/3(1)_41-46.pdf"}, "version_id": "b4cda5d1-e842-4e66-a80f-313d2b8e830b"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "トゲズネハリアリ", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "飼育方法", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "飼育条件", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "朽ち木", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "営巣環境", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "トゲズネハリアリ(Cryptopone sauteri)の飼育法", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "トゲズネハリアリ(Cryptopone sauteri)の飼育法"}, {"subitem_title": "トゲズネハリアリ(Cryptopone sauteri)の飼育法", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "7", "owner": "1", "path": ["456", "1402"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/10191/13295", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2010-10-29"}, "publish_date": "2010-10-29", "publish_status": "0", "recid": "26517", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["トゲズネハリアリ(Cryptopone sauteri)の飼育法"], "weko_shared_id": null}
  1. 020 教育学部
  2. 20 紀要
  3. 11 新潟大学教育学部研究紀要 自然科学編
  4. 第3巻第1号
  1. 0 資料タイプ別
  2. 03 紀要論文

トゲズネハリアリ(Cryptopone sauteri)の飼育法

http://hdl.handle.net/10191/13295
http://hdl.handle.net/10191/13295
bfbe6ef2-e92e-42ce-8df7-de1be31a9b5b
名前 / ファイル ライセンス アクション
3(1)_41-46.pdf 3(1)_41-46.pdf (1.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-10-29
タイトル
タイトル トゲズネハリアリ(Cryptopone sauteri)の飼育法
タイトル
言語 en
タイトル トゲズネハリアリ(Cryptopone sauteri)の飼育法
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 トゲズネハリアリ
キーワード
主題Scheme Other
主題 飼育方法
キーワード
主題Scheme Other
主題 飼育条件
キーワード
主題Scheme Other
主題 朽ち木
キーワード
主題Scheme Other
主題 営巣環境
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Rearing method of a ponerine ant Cryptopone sauteri
著者 山口, 勇気

× 山口, 勇気

WEKO 156349

山口, 勇気

Search repository
矢澤, ひろみ

× 矢澤, ひろみ

WEKO 156350

矢澤, ひろみ

Search repository
岩西, 哲

× 岩西, 哲

WEKO 156351

岩西, 哲

Search repository
工藤, 起来

× 工藤, 起来

WEKO 156352

工藤, 起来

Search repository
著者別名
識別子 156353
識別子Scheme WEKO
姓名 Yamaguchi, Yuki
著者別名
識別子 156354
識別子Scheme WEKO
姓名 Yazawa, Hiromi
著者別名
識別子 156355
識別子Scheme WEKO
姓名 Iwanishi, Satoru
著者別名
識別子 156356
識別子Scheme WEKO
姓名 Kudo, Kazuyuki
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 野外で採集したトゲズネハリアリの巣を飼育下で営巣させるための技術的な問題について検討した.石膏をプラスチックケースに敷き,ガラス板を置き,その下に育室を作成してトゲズネハリアリを飼育した.飼育を開始すると,ワーカーがケースの縁から石膏を掘り,石膏とケースの間で圧死したため,ワーカーが掘ることができない石膏の硬さを明らかにした.ガラス板下の育室の深さについて検討したところ,ワーカーは1mm程度の浅い育室を好んで幼虫を運び込み,定着した.明暗の異なる2つの育室のある飼育ケースで飼育したところ,すべての飼育ケースにおいてワーカーは暗い育室に幼虫を運んだ.野外のトゲズネハリアリが朽ち木の表皮近くの非常に狭い空間に営巣し,堅い朽木を大顎で削って巣を拡張するという生態学的特徴があるため,トゲズネハリアリを飼育するためには“堅い石膏”上に浅い育室を作成し,暗下で飼育する必要があることが判った.餌として,ゴミムシダマシの幼虫やバッタ目昆虫の脚,昆虫ゼリー,蜂蜜を与えたが,ワーカーはこれらをほとんど採餌しなかった.一方,ワーカーはキンバエの幼虫を好んで摂食した.トゲズネハリアリの生態や社会構造についてはほとんど分かっていないが,本研究により飼育条件が確立したため,今後本種における知見が蓄積できると期待される.
書誌情報 新潟大学教育学部研究紀要 自然科学編
en : 新潟大学教育学部研究紀要 自然科学編

巻 3, 号 1, p. 41-46, 発行日 2010-10
出版者
出版者 新潟大学教育学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18833845
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12358288
著者版フラグ
値 publisher
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 11:45:38.943835
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3