ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 0 資料タイプ別
  2. 03 紀要論文
  1. 250 大学院医歯学総合研究科(医)
  2. 20 紀要
  3. 02 新潟医学会雑誌
  4. 第104巻第9号

臨床検査医学の道を歩んで

http://hdl.handle.net/10191/34662
http://hdl.handle.net/10191/34662
dedf7901-1ef2-4ff4-846c-fe62c6b7f8ed
名前 / ファイル ライセンス アクション
104(9)_695-700.pdf 104(9)_695-700.pdf (1.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-11-23
タイトル
タイトル 臨床検査医学の道を歩んで
タイトル
タイトル 臨床検査医学の道を歩んで
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 analytical technique to dissolve a pathogenesis
キーワード
主題Scheme Other
主題 information science
キーワード
主題Scheme Other
主題 laboratory medicine
キーワード
主題Scheme Other
主題 分析手技
キーワード
主題Scheme Other
主題 病態解明
キーワード
主題Scheme Other
主題 情報科学
キーワード
主題Scheme Other
主題 検査医学
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Laboratory Medicine as my Lifework
著者 屋形, 稔

× 屋形, 稔

WEKO 134023

屋形, 稔

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 134024
姓名 Yakata, Minoru
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 About forty years ago, I was deeply impressed by researches in the field of endocrinological examinations and therapies. My path was destined to cross laboratory medicine. Ever since I have been applying myself to development in this field. I would like to give an account of the work carried out from 1948 to the present time. As for administrative works, firstly I organized the Clinical Laboratory in the Niigata University Hospital, and then set up the Department of Laboratory Medicine in the Niigata University School of Medicine. For researches, basically we have engaged in establishing new methods to determine substance concentrations in serum and urine. In the way, we found some sub-clinical abnormalities such as bisalbuminemia. Recently we have recognized the usefulness of computer science: determining true normal ranges of laboratory data; predicting and preventing diseases in their early stages. I am convinced that all the works will contribute to further development in laboratory medicine in the future.
書誌情報 新潟医学会雑誌
en : 新潟医学会雑誌

巻 104, 号 9, p. 695-700, 発行日 1990-09
出版者
出版者 新潟医学会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 00290440
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00182415
著者版フラグ
値 publisher
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 13:27:58.611418
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

屋形, 稔, 1990, 臨床検査医学の道を歩んで: 新潟医学会, 695–700 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3