@article{oai:niigata-u.repo.nii.ac.jp:00009755, author = {松木, 淳 and 藪崎, 裕 and 梨本, 篤 and 中川, 悟 and 坂本, 薫 and 丸山, 聡 and 野村, 達也 and 瀧井, 康公 and 土屋, 嘉昭}, issue = {3}, journal = {新潟医学会雑誌, 新潟医学会雑誌}, month = {Mar}, note = {【目的】当科では1995年以降, 開腹での幽門側胃切除術Billroth-I法 (B-I) 再建に Linear Stapler を用いた三角吻合を約1,400例に施行したが, 現在ではLADGにおけるB-I再建でも同様の手技を用いている. 手技の簡便性, 確実性, 安全性について検討を行った. 【対象と手術手技】対象は, 2011年8月までに当科においてLADGの再建をB-I法三角吻合で行った31例で, 年齢 (中央値) は36-89 (69) 歳, 男性17例, 女性14例, BMI (中央値) 15.0-28.8 (21.7). 吻合の手術手技は, 先ず残胃と十二指腸の後壁断端に等間隔に3針の全層結節縫合をおき, これを引き上げながら linear stapler を打ち込み, 余剰組織をカートリッジに沿って尖刀で切除する (後壁1/3周内翻縫合). 次に壁吻合線の左右両端に1針ずつ支持糸をおき, さらに前壁中央とそれらの中央に各1針ずつ支持糸をかけ, linear stapler で左右の前壁1/3周ずつの外翻縫合を行う. 小彎縫合線と吻合部の交差部は triple stapling を避け, しかも交差角を直角とする. 吸収糸にて前壁2/3周の漿膜筋層縫合を追加する (前壁2/3周外翻縫合). 縫合ラインを確かめて, 組織の脆弱や緊張がある箇所には用手縫合を追加して吻合終了. 【結果】手術時間 (中央値) は, 145-346 (200) 分. 出血量 (中央値) は10-310 (15) ml. 術後在院日数 (中央値) は7-47 (10) 日であった. 吻合部関連合併症は縫合不全を1例に認めたが保存的に軽快した. 【結語】LADGにおける三角吻合によるB-I再建術は, 腹腔外へ腸管を挙上する必要がなく狭い視野でも吻合可能であり, 視認性に優れ, 安全かつ簡便な術式である.}, pages = {149--154}, title = {腹腔鏡補助下幽門側胃切除後の三角吻合によるBillroth-I再建術}, volume = {126}, year = {2012} }