@article{oai:niigata-u.repo.nii.ac.jp:00009687, author = {村上, 修一}, issue = {6}, journal = {新潟医学会雑誌, 新潟医学会雑誌}, month = {Jun}, note = {従来治療に不応性で, 生物学的製剤が奏功した自己炎症性症候群の2症例を経験したので報告する. [症例1] 30歳, 女性. 骨髄異形成症候群を合併した腸管ベーチェット病に対して治療中, 回盲部穿孔, 後腹膜膿瘍をきたした. ステロイド治療に不応性であったたためインフリキシマブを使用したところ後腹膜膿瘍が改善し, また骨髄異形成症候群による貧血も改善した. [症例2] 45歳, 女性. 不明熱で発症し, 当院に転院した. 発熱とともに生じる皮疹や熱型から成人スティル病と診断し, ステロイド治療を行った. しかし, ステロイド治療に不応性でマクロファージ活性化症候群を併発したため, トシリズマブを使用した. その結果, 病状は改善しステロイドの減量が可能となった.}, pages = {290--293}, title = {2 膠原病内科分野における生物学的製剤(II.一般講演,各科における生物学的製剤の治療経験,第663回新潟医学会)}, volume = {126}, year = {2012} }