ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "60ce9685-30fe-46f3-8735-629ec8fee8b5"}, "_deposit": {"id": "5796", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "5796"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:niigata-u.repo.nii.ac.jp:00005796", "sets": ["455", "562"]}, "item_6_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2016-09-20", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographic_titles": [{}]}]}, "item_6_date_granted_51": {"attribute_name": "学位授与年月日", "attribute_value_mlt": [{"subitem_dategranted": "2016-09-20"}]}, "item_6_degree_grantor_49": {"attribute_name": "学位授与機関", "attribute_value_mlt": [{"subitem_degreegrantor": [{"subitem_degreegrantor_name": "新潟大学"}]}]}, "item_6_degree_name_48": {"attribute_name": "学位名", "attribute_value_mlt": [{"subitem_degreename": "博士(医学)"}]}, "item_6_description_4": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "【序文】プログラニュリン(PGRN)は神経栄養活性を有する成長因子である.PGRN遺伝子変異は,核蛋白TARDNA結合蛋白-43(TDP-43)が神経細胞内に蓄積する前頭側頭型変性症を引き起こすことが知られている.脳虚血に関しても,ラット血栓塞栓モデルにて,血栓溶解薬組織プラスミノーゲンアクティベーター(t-PA)と組み替えPGRN蛋白の併用投与は,脳梗塞体積の減少,出血量の減少をもたらしPGRNが神経細胞を含む多面的な脳保護作用を有することが明らかになった. しかしPGRNによる神経細胞保護作用の機序と,TDP-43への影響については十分には明らかにされていない.今回,PGRNがTDP-43の限定分解および細胞質内異常局在を抑制することで, 虚血性神経細胞障害に対し保護作用を示すという仮説を立て, 検証を行った.【材料と方法】PGRNノックアウトマウスと,野生型マウスの一過性脳虚血モデルにおいて,虚血24時間後のTDP-43の細胞内局在を免疫染色にて比較した。次にラット血栓塞栓モデルにて,虚血4時間後に血栓溶解薬(t-PA)と組み換えマウスPGRNないし対照蛋白(IgG)の静注を行い,虚血24時間後に免疫プロットにて活性型カスパーゼ-3,全長型および切断されたTDP-43の発現の比較を行った。さらに種の異なる,組み換えヒトPGRN投与による脳梗塞抑制効果について,ラット血栓塞栓モデルを用いて検討を行った。【結果】PGRNノックアウトマウスでは,野生型と比較して,虚血後のTDP-43の細胞質内異常局在を認める神経細胞の頻度が多かった(P\u003c0.001).また血栓塞栓モデルではPGRN投与群は対照群と比して,全長型TDP-43の虚血後の減少は抑制された(P\u003c0.05).さらに活性型カスパーゼ-3発現が抑制された(P\u003c0.05)。ラット血栓塞栓モデルにおいてヒト組み換えPGRN投与は,対照群と比較して,脳梗塞体積を縮小した(P\u003c0.05).【考察】脳虚血に対するPGRNの神経細胞保護作用の機序としてはカスパーゼ-3活性化を抑制し,TDP-43の限定分解およびTDP-43の異常細胞質内局在を抑制し,TDP-43の機能を保つことが関与する可能性が示唆された。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_6_description_5": {"attribute_name": "内容記述", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "学位の種類: 博士(医学). 報告番号: 甲第4208号. 学位記番号: 新大院博(医)甲第707号. 学位授与年月日: 平成28年9月20日", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_6_description_53": {"attribute_name": "学位記番号", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "新大院博(医)甲第707号", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_6_dissertation_number_52": {"attribute_name": "学位授与番号", "attribute_value_mlt": [{"subitem_dissertationnumber": "13101甲第4208号"}]}, "item_6_publisher_7": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "新潟大学"}]}, "item_6_select_19": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "ETD"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "鳥谷部, 真史"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "50893", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2019-08-05"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "h28nmk707.pdf", "filesize": [{"value": "976.0 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 976000.0, "url": {"label": "本文", "url": "https://niigata-u.repo.nii.ac.jp/record/5796/files/h28nmk707.pdf"}, "version_id": "a1114cd1-e579-4f70-87e4-dbfe1806b347"}, {"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2019-08-05"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 1, "filename": "h28nmk707_a.pdf", "filesize": [{"value": "202.5 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 202500.0, "url": {"label": "要旨", "url": "https://niigata-u.repo.nii.ac.jp/record/5796/files/h28nmk707_a.pdf"}, "version_id": "b8420975-0163-43d3-bb34-14cac64f2d60"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "脳虚血", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "神経細胞保護", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "プログラニュリン", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "TAR DNA結合蛋白-43(TDP-43)", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "カスパーゼ3", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "thesis", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_46ec"}]}, "item_title": "脳虚血に対する成長因子プログラニュリンの神経保護メカニズムの検討", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "脳虚血に対する成長因子プログラニュリンの神経保護メカニズムの検討"}, {"subitem_title": "脳虚血に対する成長因子プログラニュリンの神経保護メカニズムの検討", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "6", "owner": "1", "path": ["455", "562"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/10191/45094", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2018-09-11"}, "publish_date": "2018-09-11", "publish_status": "0", "recid": "5796", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["脳虚血に対する成長因子プログラニュリンの神経保護メカニズムの検討"], "weko_shared_id": 2}
  1. 0 資料タイプ別
  2. 02 学位論文
  1. 250 大学院医歯学総合研究科(医)
  2. 60 博士学位論文
  3. 10 博士学位論文

脳虚血に対する成長因子プログラニュリンの神経保護メカニズムの検討

http://hdl.handle.net/10191/45094
http://hdl.handle.net/10191/45094
82b3c602-d688-4789-a397-f8435a584075
名前 / ファイル ライセンス アクション
h28nmk707.pdf 本文 (976.0 kB)
h28nmk707_a.pdf 要旨 (202.5 kB)
Item type 学位論文 / Thesis or Dissertation(1)
公開日 2018-09-11
タイトル
タイトル 脳虚血に対する成長因子プログラニュリンの神経保護メカニズムの検討
タイトル
言語 en
タイトル 脳虚血に対する成長因子プログラニュリンの神経保護メカニズムの検討
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 脳虚血
キーワード
主題Scheme Other
主題 神経細胞保護
キーワード
主題Scheme Other
主題 プログラニュリン
キーワード
主題Scheme Other
主題 TAR DNA結合蛋白-43(TDP-43)
キーワード
主題Scheme Other
主題 カスパーゼ3
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_46ec
タイプ thesis
著者 鳥谷部, 真史

× 鳥谷部, 真史

WEKO 50893

鳥谷部, 真史

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【序文】プログラニュリン(PGRN)は神経栄養活性を有する成長因子である.PGRN遺伝子変異は,核蛋白TARDNA結合蛋白-43(TDP-43)が神経細胞内に蓄積する前頭側頭型変性症を引き起こすことが知られている.脳虚血に関しても,ラット血栓塞栓モデルにて,血栓溶解薬組織プラスミノーゲンアクティベーター(t-PA)と組み替えPGRN蛋白の併用投与は,脳梗塞体積の減少,出血量の減少をもたらしPGRNが神経細胞を含む多面的な脳保護作用を有することが明らかになった. しかしPGRNによる神経細胞保護作用の機序と,TDP-43への影響については十分には明らかにされていない.今回,PGRNがTDP-43の限定分解および細胞質内異常局在を抑制することで, 虚血性神経細胞障害に対し保護作用を示すという仮説を立て, 検証を行った.【材料と方法】PGRNノックアウトマウスと,野生型マウスの一過性脳虚血モデルにおいて,虚血24時間後のTDP-43の細胞内局在を免疫染色にて比較した。次にラット血栓塞栓モデルにて,虚血4時間後に血栓溶解薬(t-PA)と組み換えマウスPGRNないし対照蛋白(IgG)の静注を行い,虚血24時間後に免疫プロットにて活性型カスパーゼ-3,全長型および切断されたTDP-43の発現の比較を行った。さらに種の異なる,組み換えヒトPGRN投与による脳梗塞抑制効果について,ラット血栓塞栓モデルを用いて検討を行った。【結果】PGRNノックアウトマウスでは,野生型と比較して,虚血後のTDP-43の細胞質内異常局在を認める神経細胞の頻度が多かった(P<0.001).また血栓塞栓モデルではPGRN投与群は対照群と比して,全長型TDP-43の虚血後の減少は抑制された(P<0.05).さらに活性型カスパーゼ-3発現が抑制された(P<0.05)。ラット血栓塞栓モデルにおいてヒト組み換えPGRN投与は,対照群と比較して,脳梗塞体積を縮小した(P<0.05).【考察】脳虚血に対するPGRNの神経細胞保護作用の機序としてはカスパーゼ-3活性化を抑制し,TDP-43の限定分解およびTDP-43の異常細胞質内局在を抑制し,TDP-43の機能を保つことが関与する可能性が示唆された。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 学位の種類: 博士(医学). 報告番号: 甲第4208号. 学位記番号: 新大院博(医)甲第707号. 学位授与年月日: 平成28年9月20日
書誌情報 発行日 2016-09-20
出版者
出版者 新潟大学
著者版フラグ
値 ETD
学位名
学位名 博士(医学)
学位授与機関
学位授与機関名 新潟大学
学位授与年月日
学位授与年月日 2016-09-20
学位授与番号
学位授与番号 13101甲第4208号
学位記番号
内容記述タイプ Other
内容記述 新大院博(医)甲第707号
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 08:29:52.505852
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3