ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "7ac5bbec-42a7-4f17-95b6-06ad11c26758"}, "_deposit": {"id": "5793", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "5793"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:niigata-u.repo.nii.ac.jp:00005793", "sets": ["455", "562"]}, "item_6_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2016-09-20", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographic_titles": [{}]}]}, "item_6_date_granted_51": {"attribute_name": "学位授与年月日", "attribute_value_mlt": [{"subitem_dategranted": "2016-09-20"}]}, "item_6_degree_grantor_49": {"attribute_name": "学位授与機関", "attribute_value_mlt": [{"subitem_degreegrantor": [{"subitem_degreegrantor_name": "新潟大学"}]}]}, "item_6_degree_name_48": {"attribute_name": "学位名", "attribute_value_mlt": [{"subitem_degreename": "博士(医学)"}]}, "item_6_description_4": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "SSA/P(sessileserratedadenoma/polyp)は鋸歯状管腔構造を特徴とする大腸の上皮性増殖性病変のひとつであり、MSI-H(microsatelliteinstability-high:マイクロサテライト不安定)大腸癌の前駆病変として位置づけられるようになってきた(serrated neoplasia pathway:SNP)。しかし、SNPはSSA/PとMSI-H大腸癌の分子病理学的プロファイルの類似性からの推定であり、実際のSSA/P癌化例の病理学的側面から裏付けは十分に得られてない。本研究では、外科切除および内視鏡的切除大腸pTis(M)癌 2,613例と粘膜内部癌が残存したpT1(SM)癌 559例を対象として、早期大腸癌に占めるSSA/P由来癌の頻度、臨床病理学的および病理組織学的特徴、粘液形質発現についての総合的解析を行った。SSA/P由来癌はpTis(M)癌の1.2%、pT1 (SM)癌の2.0%を占めたが、右側結腸ではそれぞれ3.2%、4.4%を占めた。SSA/P由来早期大腸癌は表面型の頻度が高く(pTis(M)癌で61.3%、pT1(SM)癌で54.5%)、内視鏡的発見が困難な病変が存在する可能性があり、SSA/P由来癌の割合は過小評価されていることが想定される。右側結腸では、SSA/Pに由来する癌が少なくとも5%以上は占めることが推察された。SSA/P由来大腸癌では、鋸歯状構造、筋状・融合腺管.小型腺管、小型円形核、低異型度癌、粘液癌、脱分化(癌の低分化化)などの7つの特徴的組織所見を示すとされているが、本研究対象の粘膜内癌部では、鋸歯状構造(68.3%)や飾状・融合腺管(61.0%)、低異型度癌(75.6%)の出現頻度が高く、SM浸潤部では飾状・融合腺管(54.6%)は保たれているものの、鋸歯状構造や低異型度癌の頻度は低く、粘液癌(36.4%)や癌の脱分化(低分化化) (25.5%)がみられた。これらのことから、癌の発育進展の観点からは、SSA/Pに由来する大腸癌は、粘膜内では中分化型と超高分化型の両者の性格が共存し、SM浸潤に伴い急激に脱分化し、粘液癌に移行する傾向があることが推定された。また、粘膜内癌部、SM浸潤部ともに70%以上で、上記7つの組織所見の2つ以上が認められた。粘液形質発現では、癌に併存するSSA/Pでは、MUc2(100%)、MUC5AC(100%)、MUC6(83.3%)が高発現していたが、癌化病巣でもそれらの粘液形質プロファイルは保持されており、粘膜内癌部、SM浸潤部ともにMUC2はほぼ全例(90.9%~97.6%)に発現し、MUC5ACも70%以上、MUC6も50%前後以上で発現がみられた。これらSSA/P癌化例の粘液形質プロファイルは粘液癌進行大腸癌のそれと類似しており、SSA/Pに由来する癌は粘液癌進行大腸癌へと進展することが推定された。本研究結果から得られたSSA/P由来癌に特徴的な組織所見と粘液形質発現の観点から、由来不明な粘膜内部脱落pT1(SM)癌、進行癌、そしてpT1(SM)純粋癌の解析を行うことが今後の課題であり、その結果によっては大腸癌に占めるSSA/P由来癌の割合は、本研究結果の5%以上を更に上回る可能性も想定され、大腸癌の組織発生におけるSNPの役割もより明確になるものと考えられた。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_6_description_5": {"attribute_name": "内容記述", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "学位の種類: 博士(医学). 報告番号: 甲第4205号. 学位記番号: 新大院博(医)甲第704号. 学位授与年月日: 平成28年9月20日", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_6_description_53": {"attribute_name": "学位記番号", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "新大院博(医)甲第704号", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_6_dissertation_number_52": {"attribute_name": "学位授与番号", "attribute_value_mlt": [{"subitem_dissertationnumber": "13101甲第4205号"}]}, "item_6_publisher_7": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "新潟大学"}]}, "item_6_select_19": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "ETD"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "河久, 順志"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "50888", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2019-08-05"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "h28nmk704.pdf", "filesize": [{"value": "2.3 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 2300000.0, "url": {"label": "本文", "url": "https://niigata-u.repo.nii.ac.jp/record/5793/files/h28nmk704.pdf"}, "version_id": "e2251356-b042-4cac-8a84-1621be1f63ac"}, {"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2019-08-05"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 1, "filename": "h28nmk704_a.pdf", "filesize": [{"value": "190.0 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 190000.0, "url": {"label": "要旨", "url": "https://niigata-u.repo.nii.ac.jp/record/5793/files/h28nmk704_a.pdf"}, "version_id": "84b75ba3-e52c-473c-877e-b97d4a91d736"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "SSA/P", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "鋸歯状病変", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "大腸癌", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "病理組織", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "粘液形質", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "thesis", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_46ec"}]}, "item_title": "SSA/P由来早期大腸癌の病理学的特徴の検討", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "SSA/P由来早期大腸癌の病理学的特徴の検討"}, {"subitem_title": "SSA/P由来早期大腸癌の病理学的特徴の検討", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "6", "owner": "1", "path": ["455", "562"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/10191/45091", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2016-12-07"}, "publish_date": "2016-12-07", "publish_status": "0", "recid": "5793", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["SSA/P由来早期大腸癌の病理学的特徴の検討"], "weko_shared_id": 2}
  1. 0 資料タイプ別
  2. 02 学位論文
  1. 250 大学院医歯学総合研究科(医)
  2. 60 博士学位論文
  3. 10 博士学位論文

SSA/P由来早期大腸癌の病理学的特徴の検討

http://hdl.handle.net/10191/45091
http://hdl.handle.net/10191/45091
b4ca2a0b-6d75-4ca9-8fc6-8c182778fbf6
名前 / ファイル ライセンス アクション
h28nmk704.pdf 本文 (2.3 MB)
h28nmk704_a.pdf 要旨 (190.0 kB)
Item type 学位論文 / Thesis or Dissertation(1)
公開日 2016-12-07
タイトル
タイトル SSA/P由来早期大腸癌の病理学的特徴の検討
タイトル
言語 en
タイトル SSA/P由来早期大腸癌の病理学的特徴の検討
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 SSA/P
キーワード
主題Scheme Other
主題 鋸歯状病変
キーワード
主題Scheme Other
主題 大腸癌
キーワード
主題Scheme Other
主題 病理組織
キーワード
主題Scheme Other
主題 粘液形質
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_46ec
タイプ thesis
著者 河久, 順志

× 河久, 順志

WEKO 50888

河久, 順志

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 SSA/P(sessileserratedadenoma/polyp)は鋸歯状管腔構造を特徴とする大腸の上皮性増殖性病変のひとつであり、MSI-H(microsatelliteinstability-high:マイクロサテライト不安定)大腸癌の前駆病変として位置づけられるようになってきた(serrated neoplasia pathway:SNP)。しかし、SNPはSSA/PとMSI-H大腸癌の分子病理学的プロファイルの類似性からの推定であり、実際のSSA/P癌化例の病理学的側面から裏付けは十分に得られてない。本研究では、外科切除および内視鏡的切除大腸pTis(M)癌 2,613例と粘膜内部癌が残存したpT1(SM)癌 559例を対象として、早期大腸癌に占めるSSA/P由来癌の頻度、臨床病理学的および病理組織学的特徴、粘液形質発現についての総合的解析を行った。SSA/P由来癌はpTis(M)癌の1.2%、pT1 (SM)癌の2.0%を占めたが、右側結腸ではそれぞれ3.2%、4.4%を占めた。SSA/P由来早期大腸癌は表面型の頻度が高く(pTis(M)癌で61.3%、pT1(SM)癌で54.5%)、内視鏡的発見が困難な病変が存在する可能性があり、SSA/P由来癌の割合は過小評価されていることが想定される。右側結腸では、SSA/Pに由来する癌が少なくとも5%以上は占めることが推察された。SSA/P由来大腸癌では、鋸歯状構造、筋状・融合腺管.小型腺管、小型円形核、低異型度癌、粘液癌、脱分化(癌の低分化化)などの7つの特徴的組織所見を示すとされているが、本研究対象の粘膜内癌部では、鋸歯状構造(68.3%)や飾状・融合腺管(61.0%)、低異型度癌(75.6%)の出現頻度が高く、SM浸潤部では飾状・融合腺管(54.6%)は保たれているものの、鋸歯状構造や低異型度癌の頻度は低く、粘液癌(36.4%)や癌の脱分化(低分化化) (25.5%)がみられた。これらのことから、癌の発育進展の観点からは、SSA/Pに由来する大腸癌は、粘膜内では中分化型と超高分化型の両者の性格が共存し、SM浸潤に伴い急激に脱分化し、粘液癌に移行する傾向があることが推定された。また、粘膜内癌部、SM浸潤部ともに70%以上で、上記7つの組織所見の2つ以上が認められた。粘液形質発現では、癌に併存するSSA/Pでは、MUc2(100%)、MUC5AC(100%)、MUC6(83.3%)が高発現していたが、癌化病巣でもそれらの粘液形質プロファイルは保持されており、粘膜内癌部、SM浸潤部ともにMUC2はほぼ全例(90.9%~97.6%)に発現し、MUC5ACも70%以上、MUC6も50%前後以上で発現がみられた。これらSSA/P癌化例の粘液形質プロファイルは粘液癌進行大腸癌のそれと類似しており、SSA/Pに由来する癌は粘液癌進行大腸癌へと進展することが推定された。本研究結果から得られたSSA/P由来癌に特徴的な組織所見と粘液形質発現の観点から、由来不明な粘膜内部脱落pT1(SM)癌、進行癌、そしてpT1(SM)純粋癌の解析を行うことが今後の課題であり、その結果によっては大腸癌に占めるSSA/P由来癌の割合は、本研究結果の5%以上を更に上回る可能性も想定され、大腸癌の組織発生におけるSNPの役割もより明確になるものと考えられた。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 学位の種類: 博士(医学). 報告番号: 甲第4205号. 学位記番号: 新大院博(医)甲第704号. 学位授与年月日: 平成28年9月20日
書誌情報 発行日 2016-09-20
出版者
出版者 新潟大学
著者版フラグ
値 ETD
学位名
学位名 博士(医学)
学位授与機関
学位授与機関名 新潟大学
学位授与年月日
学位授与年月日 2016-09-20
学位授与番号
学位授与番号 13101甲第4205号
学位記番号
内容記述タイプ Other
内容記述 新大院博(医)甲第704号
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 08:29:46.303501
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3