@article{oai:niigata-u.repo.nii.ac.jp:00029170, author = {篠田, 邦彦}, journal = {大学教育研究年報, 大学教育研究年報}, month = {Mar}, note = {The purpose of this study was to examine whether the experiential-type class employing roll playing method improve students' cognitive, affective and psychomotor ability. Intervention group was requested to have additional 10 minutes' practice beside the class period on stretching technique, muscle-conditioning technique, kinesiology- cueing and exercise leading skill by switching the role of performer and observer. After 14 classes, knowledge level, attitude and physical skills in terms of health-fitness exercise-leading were evaluated. The result showed that the participants in the intervention group took significantly higher score in the post written test (p<.001). Regarding the attitude to the class, the participants in the same group showed a significantly positive effect than those in the control group (p<.001). Moreover, participants' mental factors toward the content of the lecture were differently revealed between the two groups (p<.05). The overall findings indicated that the experiential-type class employing roll playing method induced students' positive attitude toward the class and improved their cognitive ability, 健康運動の指導者を養成する専門科目の実技授業で、ロールプレイングなどによる参加体験型授業を行うことにより、指導者としての資質向上が図れるか検討した。介入群の7名には授業の内容に加え、ストレッチンング、エクササイズリーディングを介入群同士で互いに観察し、助言しあいながら行う練習を毎回10~15分程度行うよう指示した。14回の授業の後、知識水準を評価するための筆記試験、ふりかえり法による参加態度などに関するアンケート、実技能力評価試験を行い、その結果を介入群以外の受講者(対照群:25名)と比較検討した。なお、実技能力評価試験の結果は本研究では扱わなかった。筆記試験の結果は介入群が対照群に比べ、有意に優れていた(p<.001)。また、介入群は対照群に比べて有意に積極的な参加態度であった(p<.001)。授業の講義部分についての感じ方には両群間に有意な違いが見られ(p<.05)、介入群の方がより簡単に感じている傾向が示唆された。また、筆記試験結果とアンケートのクロス集計を行い、より積極的な態度の受講者は筆記試験成績がよりよい傾向にあること、介入群は授業の理論部分を対照群より困難性を低く評価し、筆記試験成績がより大きく上回っていることが示された。本研究の結果、健康運動の指導者を養成する専門科目の実技授業で、ロールプレイングなどによる参加体験型授業を行うことは、受講者の参加態度を積極的にして自主的学習態度を強化し、知識水準の改善を促すことが強く示された。}, pages = {13--18}, title = {健康運動の指導者養成におけるロールプレイングなどによる参加体験型授業の実践と評価(授業研究・教材開発(プロジェクト経費報告書))}, volume = {13}, year = {2009} }