@article{oai:niigata-u.repo.nii.ac.jp:00028417, author = {笠原, 俊策 and 韓, 東生 and 新美, 芳二}, issue = {1}, journal = {新潟大学農学部研究報告, 新潟大学農学部研究報告}, month = {Aug}, note = {天然記念物、梅護寺(新潟県京ヶ瀬村、(現)阿賀野市)の珠数掛桜を保存するために、組織培養法による若木の獲得を試みた。Murashige(1974)が提唱した方法に従って行った。1.無菌個体の確立のために1mg/L BA を添加したWPM 培地(Lloyd and McCown, 1980)で異なる時期に摘出した茎頂を培養したところ、9月に採取した葉芽がシュートが最もよく形成した。\r\\n2.シュートを形成した培養物は0.5mg/L BA と3mg/L GA3を添加したWPM 培地に移植すると新たに複数のシュート(分枝)を形成し、シュートの生長もよかった。3.試験管内で形成されたシュートが独立栄養個体(苗)となるために必要な発根と順化法を検討した:(1)3cm 以上に伸長したシュートは発根を誘導するために5mg/L IBA を添加したWPM 培地で7日から21日間培養して発根前処理を行った;(2) 処理したシュートは、①ホルモンフリーのWPM 培地に移植する(“試験管内発根法”)か、②培土の入ったイチゴパック内で挿し木を行った(“挿し木直接発根法”)。その結果、“試験管内発根法”で得られた苗はポットに移植後の生育が不良で枯死し、“挿し木直接発根法”で得られた苗は活着がよく、培養開始から4年後には開花した。“挿し木直接発根法”の実施時期は鉢上げした苗木の管理方法を考えると6月が最適であった。, According to the method proposed by Murashige (1974), a system for the production of young trees by shoottip culture was developed for the Prunus lannesiana Wils. cv. Juzukake-zakura. In Stage I (Establishment of the aseptic culture), when shoot-tips were cultured on WPM media supplemented with 1 mg l-1 BA, explants excised from foliar buds in September were superior in survival and shoot formation to others excised at different times. In Stage II (Multiplication of propagula), a rapid increased number of shoots and the growth were attained in the medium with 0.5 mg l-1 BA and 3 mg l-1GA3. In Stage III (Preparation for reestablishment of plants in soil), first, about 3-cm long shoots were cultured on WPM with 5 mg l-1 IBA for 7 days to stimulate rooting, transplanted into a strawberry packing container with vermiculite and peat moss (1:1v/v), and put them in a acclimatizing room in the 14-hour light condition at 25 ℃ for 8 weeks. June was the best time to transplant rooted plants into pots, and the plants bloomed 4 years after the onset of shoot tip culture.}, pages = {33--38}, title = {天然記念物の梅護寺珠数掛桜(Prunus lannesiana Wils. cv. Juzukake-zakura)の茎頂培養法による増殖と若木の獲得}, volume = {60}, year = {2007} }