@article{oai:niigata-u.repo.nii.ac.jp:00028332, author = {鈴木, 哲也 and 山岸, 俊太朗}, issue = {2}, journal = {新潟大学農学部研究報告, 新潟大学農学部研究報告}, month = {Mar}, note = {コンクリート損傷の定量化は、既設構造物の長寿命化策を検討する際に不可欠な評価指標である。本研究では、圧縮強度試験にAE 計測を導入し、圧縮破壊過程のAE 発生挙動と応力‐ひずみ挙動からコンクリート損傷度評価を試みた。損傷度評価指標には、AE データベースを構築し、スカラー損傷度の観点から推定した健全時の弾性係数E* と現在の弾性係数との相対比である相対損傷度を提案した。検討の結果、構築したAE データベースの特性を考慮することにより相対損傷度の評価精度が確保できることが明らかになった。, For effective maintenance and management of concrete structures, it is necessary to evaluate not only the strength ofconcrete but also the damage degree. In this study, quantitative damage evaluation of concrete is proposed by applyingacoustic emission (AE) method and damage mechanics. AE activity under uniaxial compression is analyzed by the rateprocess theory. The damage parameter derived from the stress-strain behavior based on damage mechanics. These resultsare applied to estimation of Young's modulus of intact concrete. By calculating the relative damage from AE database,damages of concrete are successfully evaluated.}, pages = {165--171}, title = {AEデータベースの構築に基づくコンクリート製開水路の損傷度評価に関する研究}, volume = {64}, year = {2012} }