@article{oai:niigata-u.repo.nii.ac.jp:00028282, author = {島本, 由麻 and 鈴木, 哲也}, issue = {1}, journal = {新潟大学農学部研究報告, 新潟大学農学部研究報告}, month = {Sep}, note = {もみ殻や稲わらは収穫後廃棄されることも少なくない。本研究は、もみ殻および稲わらを有効活用した構造材料の開発を目的としている。構造材料としての有効性を検証するために破壊挙動および力学特性の検討が必要である。本報では、もみ殻灰および稲わら繊維を混和した酸化マグネシウム改良土の力学特性を、割裂破壊挙動の際に発生する弾性波の観点から評価した結果を報告する。実験的検討では、混和物を変化させた3つのシリーズにおいて割裂試験を行い、破壊過程をAE法および画像解析により評価した。検討の結果、もみ殻灰を混和したサンプルにおいて、ポゾラン反応による割裂引張強度の増加が確認された。AE法によるSiGMA 解析および画像解析結果より、ひずみの局所化と、内部からの破壊の進行が示唆された。, Many rice husks and rice straws have been wasted in a rice-producing field. The purpose of this study is to develop structural material which uses rice husks and rice straws effectively. Test samples were magnesium improved soils mixed with rice husk ash (RHA) and rice straw fibers (RSF). In order to develop good structure materials of an agricultural canal, there needs to examine material properties by mechanical test. The splitting test was conducted on three types of soil sample (normal, mixed with RHA, and mixed with RHA and RSF). Fracture process was qualitatively evaluated by image analysis and acoustic emission (AE). As a result, the splitting tensile strength was detected upward trend in RHA and RSF samples. Image analysis suggested a concentration of the horizontal stain.}, pages = {83--89}, title = {AE-SiGMA 解析による酸化マグネシウム改良土の割裂破壊評価に関する研究}, volume = {67}, year = {2014} }