WEKO3
アイテム
折り紙を用いた方程式の解法
http://hdl.handle.net/10191/2064
http://hdl.handle.net/10191/20649a4b4f27-73e4-4e9d-83dc-17febc9f0d2a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-05-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 折り紙を用いた方程式の解法 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 折り紙を用いた方程式の解法 | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | The Solution Method of the Equation Using Origami | |||||
著者 |
山田, 和美
× 山田, 和美× 荒木, 良則× 伏見, 史朗 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 157416 | |||||
姓名 | YAMADA, Kazumi | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 157417 | |||||
姓名 | ARAKI, Yoshinori | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 157418 | |||||
姓名 | FUSHIMI, Shiro | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿では,中学校数学において「折り紙を用いた方程式の解法」を教材として,生徒が自ら新たな問題を見いだしていく授業を提案する。折り紙と一次方程式や二次方程式との関係は,相似な三角形を利用して説明することができるが,本稿で提案する授業では,この説明以外の方法を生徒が見いだしていく活動を組織し,生徒が自ら未知の問題を発見する過程を重視する。この際,すでにわかっていることをもとにして,問題点を明らかにし,新たなアイデアを得ていくために,イメージマップを活用することが効果的である。 | |||||
書誌情報 |
新潟大学教育人間科学部紀要 自然科学編 en : 新潟大学教育人間科学部紀要 自然科学編 巻 7, 号 2, p. 103-113, 発行日 2005-02 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 新潟大学教育人間科学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13442961 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11276235 | |||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher |