@article{oai:niigata-u.repo.nii.ac.jp:00025999, author = {小野, 和宏 and 大橋, 靖 and 山村, 千絵 and 島田, 久八郎}, issue = {2}, journal = {新潟歯学会雑誌, 新潟歯学会雑誌}, month = {Dec}, note = {Effects of electrical stimulation of periodontium and noxious, non-noxious mechanical stimulation of tooth on palatal blood flow were studied by using a laser Doppler flowmeter in anaesthetized rats. The findings obtained were as follows: 1. Electrical stimulation of periodontium produced an increase in the blood flow at thin vessels of palatal mucosa. Afferent groups which induced the flow increase response were Aδ and C fibers. 2. Mechanical stimulation of tooth produced an increase in the blood flow at thin vessels. Noxious stimulation induced a marked flow increase. Non-noxious stimulation also induced a less marked but constant increase in the blood flow. 3. At arteria palatine which spread thin vessel branches, electrical stimulation of periodontium and mechanical stimulation of tooth induced a decrease in the blood flow. 4. Both flow increase and decrease responses were inhibited following the resection of bilateral ganglion cervical superius or the intravenous injection of α – blocker., 歯根膜の感覚受容器から口腔の循環系への反射について明らかにするために、浅く麻酔したラットを用い、歯根膜への電気刺激および侵害性、非侵害性の機械的刺激が口蓋の血流に及ぼす影響をレーザードプラー血流計を使用し観察した。血流測定部位は横口蓋ヒダ粘膜(口蓋粘膜部)、および第一臼歯相当部口蓋動脈上(口蓋動脈部)とした。 得られた結果は以下の通りである。 1. 口蓋粘膜部では、歯根膜の電気刺激により血流増加反応が観察された。この反応を起こす求心性線維は、AδおよびC線維群であった。 2. 電気刺激時と同様に、歯の機械的刺激により口蓋粘膜部では血流増加反応が引き起こされた。血流増加は400g以下の非侵害刺激強度から観察され始め、侵害刺激により著明な反応が認められた。 3. 口蓋動脈部では、歯根膜の電気刺激ならびに歯への機械的刺激により血流減少反応が観察された。 4. 歯根膜刺激による口蓋の血流変化は、上頸神経節切除やアルファ遮断剤の静脈内投与により著明に抑制された。}, pages = {25--36}, title = {歯根膜刺激により誘発されるラット口蓋粘膜における血管運動反射}, volume = {23}, year = {1993} }