WEKO3
アイテム
Nanoleakage of various adhesive systems and dentin conditioning techniques : Comparison of Wet and Dry Techniques after Long-term Stored in Water
http://hdl.handle.net/10191/23307
http://hdl.handle.net/10191/23307fe3b6be1-2c7a-43be-9613-af8ebd4e126e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
NS_34(2)_21-29.pdf (2.9 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-08-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Nanoleakage of various adhesive systems and dentin conditioning techniques : Comparison of Wet and Dry Techniques after Long-term Stored in Water | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Nanoleakage of various adhesive systems and dentin conditioning techniques : Comparison of Wet and Dry Techniques after Long-term Stored in Water | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Nanoleakage | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Dry-bonding technique | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Wet-bonding technique | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
Han, Linlin
× Han, Linlin× Okamoto, Akira× Kota, Khoichi× Okiji, Takashi |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | The purpose of the study was to evaluate the marginal leakage with wet or dry bonding techniques samples by EPMA after long-term storage in distilled water of the restoration tooth. The adhesive systems, Clearfil Photobond and Single Bond were used. The specimens were prepared as class Ⅴcavities having a depth of 2mm on the CEJ. The cavity wall and floors were treated with the etchant of two bonding systems either by wet or dry bonding techniques. The specimens were viewed with an EPMA of the WAX type for the elemental distribution of calcium, nitrogen and silver on the resin-dentin interface after storage in distilled water for 90-day. Different microleakage and nanoleakage patterns were observed with different adhesive systems and different application techniques. The infiltration of silver particles was observed to be less in specimens where wet bonding technique was used compared with samples where dry bonding technique was utilized. The infiltration of silver particles (in 90-day samples) was notably prominently than day-1 samples 1) . This study showed that the bonding technique and bonding materials are important in establishing a seal for the control of marginal leakage. | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 接着修復の技法、材料の発展に伴い、健全歯質の不必要な切削が減少し、複雑な症例の処置法も簡易化されてきた。しかし、接着システムは、エナメル質に対しては安定な接着関係が得られるものの、象牙質に対しては、依然、辺縁封鎖性の問題が残されている。一方、露出根面のような象牙質窩縁を有する齲蝕歯或いは知覚過敏に対しても、接着性レジン修復が多用されていることから、レジン・象牙質間の接着関係を強固で且つ長期安定なものにするために、レジン・象牙質接着界面の構造解明が必要とされる。レジン・象牙質接着界面において、脱灰コラーゲン層にレジンモノマーが浸透して形成される樹脂含浸層は、レジン・象牙質間の接着強度を高めていると考えられている。しかし、実際の臨床修復例では、レジン充填物の歯頚側に色素の浸入がよく見られ、Van Meerbeekらは、アルゴンエッチング法による樹脂含浸層の象牙質側にモノマーの浸透不充分な部分が残っていると指摘した。 また、本研究の第-報では 1)、銀染色とEPMA元素分析により接着界面には窒素に富んだ層が検出され、同部位では脱灰層全層への接着性レジンの浸透は、不充分であるためだと思われる。レジン象牙質接着界面にこのようなsubmicronあるいはnanometerサイズの微少欠陥を介する漏洩経路が存在し、nanoleakageを起こすことが確認された。そこで、本研究では、2種の接着システムを用いて5級窩洞にコンポジットレジン充填を行った試片を長期水中保管後に硝酸銀染色を行い、波長分散型X線マイクロアナライザー(Ef'MA)を用いてレジン象牙質接着界面の微細構造学的観察を行い、nanoleakageの発生と接着界面の耐久性との関係について検討を行った。 | |||||
書誌情報 |
新潟歯学会雑誌 en : 新潟歯学会雑誌 巻 34, 号 2, p. 21-29, 発行日 2004-12 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 新潟歯学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 03850153 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN0018300X | |||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher |